fc2ブログ
2013年4月9日から23日までヒンズー教の神様を自宅に迎える儀式に同行 日本では味わえない時間と空間と人々の営みをお届けします
北インドを走る

国際免許は取得して出かけたのですが・・・

こんな運転・・・

とてもできませ~~~ん





せいぜい インド友の家の周りを
まわるくらいですよ


おおぅ~ と ハアートが揺れた方は牛にタッチお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村
  
出発最初の日のブログ 
風のたより北インド

日本での日々の暮らしをフォトしています
覗いてみてくださいね クリック
      
風水光子のブログ
スポンサーサイト




【2016/10/08 21:25】 | 街にお出かけ
トラックバック(0) |
インドのオモチャはにぎやかです・・・か?



おおぅ~ と ハアートが揺れた方は牛にタッチお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村
  
出発最初の日のブログ 
風のたより北インド

日本での日々の暮らしをフォトしています
覗いてみてくださいね クリック
      
風水光子のブログ

【2016/07/17 20:55】 | 子どもと遊ぶ
トラックバック(0) |
2月に日本に来たインドのマンマーは
4月2日に広島空港からインドに向けて機上の人に・・・

今は 暑いインドで元気に暮らしていますよ

DSC01202.jpg



「バナナの葉っぱのガネーシャが欲しい」って
お願いしていたお土産です


DSC01203.jpg



思ってたのと違うけど
これも好きですよ


くるんであったニュースペーパー
ガネ―シャの周りに飾っちゃいました

DSC01204.jpg


おおぅ~ と ハアートが揺れた方は牛にタッチお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村
  
最初日のブログ 
風のたより北インド

日本での日々の暮らしをフォトしています
覗いてみてくださいね クリック
      
風水光子のブログ

【2016/05/03 21:12】 | お土産
トラックバック(0) |
昨年11月 長男の髪切り儀式(勝手に命名です)に
インドに帰国していたインド友家族が
2月初めに 日本に帰って来ました

DSC00198.jpg


            DSC09846.jpg         DSC09845.jpg

お土産はインドのあま~い あま~いお菓子


DSC00227.jpg   かあさまからはこれ・・・

でもね~もう髪が・・・・・ピンでとめるほどないのです
12月25日にヘアドネーションにプレゼントしてね
10㌢ですもの・・・!

DSC00205.jpg

2歳になった日本生まれのインド友の長男は
こんな頭になりました
後頭部にネズミのシッポ・・・だけ

インドの男の子は 2歳から3歳ごろの誕生日に 初めて髪を切るんですって
その時は 親戚中で神様にお祈りして お祝いするんですって・・・



DSC00229.jpg

ママのマミィーから ショールとヘナタトゥーの液が入ったもの
孫への腕輪もいただきました

DSC00542.jpg


DSC00544.jpg


DSC00228.jpg

今年のカレンダーもね

DSC00076.jpg

チャパティを焼く フライパンみたいなのも・・・
これで・・・焼くのに楽ですよ

DSC00075.jpg



DSC09842.jpg
広島空港の国際線到着ロビーは
竹の明かりでお出迎えです

久しぶりのブログ更新に
おおぅ~ と ハアートが揺れた方は牛にタッチお願いします

にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村
  
訪問ありがとうございます

2013年 最初のブログです


日本での暮らしはこちらに♡

【2016/02/22 20:57】 | お土産
トラックバック(0) |
DSC08352.jpg


譲って頂いた インドの神様のカレンダー
2016年を共に日本で過ごします

DSC08351.jpg


更新のないブログに訪問して下さる方 有り難うございます

インドで写した動画が少しあります

ぼちぼちアップしたいと思います

やっと 動画のアップが出来るようになりました (#^.^#)

2016年が皆さんにとって どんなことが起ころうと
きらきらと 輝ける年になりますように・・・


訪問有り難うございます
牛にポチッとタッチして頂くと モ~ゥと鳴けばいいのですが・・・
にほんブログ村 旅行ブログ インド旅行へ
にほんブログ村

2013年4月の出発の頃
出発初日のブログ

フォトブログ
日本でのブログは日々のフォトをお届けしています

【2016/01/01 00:11】 | 日本のお話
トラックバック(0) |