今年初めての20㌢を超える雪が降りましたよ さむ~~~い!
インドの友から LINEで届きましたよ

手も口も日本の雪だるまとは・・・・・かわいい!!!
わがやは・・・・雪かきしました
明日朝 凍ると困るので お日様が出ている間に
道のアスファルトをのぞかせて
太陽熱で溶かしてもらいま~す

昨日の19:00頃
この後降り続けたのですよ きっと・・・・・・


2013年4月11日


今日から23日まで毎日インド在住で~~~す
インド友のおうち

床は大理石
きっと大理石が一番長持ちで手入れしやすいのかも?です
この上を はだしで過ごします
最初は 足が疲れたけれど
2日目には 慣れましたよ
今日から この部屋でヒンドゥー教の儀式が始まります

ここで毎日チャパティーとカレーを食べました おいしかった!
ドアが開いているのが 昨日休んだ かあさまの部屋!
左の明るいのが

台所 ガスボンベはお家の中 ホースでつないで使います
日本に帰って なぜ家の中にボンベがあるんだろう?って
家族と話したんです
けっきょく!!
治安が悪いので
ドロボーに盗られないようにってことかな~って 結論

ここの床も 大理石
奥の緑の棒付きのへらみたいなので 床を掃除します
大工さんの仕事ぶりは ちょっと雑かなって???

左の網戸??が 裏口で 屋上が 洗濯物干し場
ちなみに 今フォト撮ってるところに
もう1枚ドアがありますよ

普段は ここにいらっしゃる
カ・ミ・サ・モ (インドの新妻が日本語で話すとこんなニュアンス)
明日からは玄関の部屋へ お引越し・・・・!
そうそう・・・・
今朝は 5:00過ぎに

かあさまが チィヤイを持って ナマステイ
散歩に行くよって・・・・・
はやいぃ~~~~!
鉄道脇の道で 日本のヨモギに似た草を
抱えるほど 摘んで帰りました
なにするんだろー????
草餅かなーーーーーーー?なんて
思いましたが??
1時間くらい散歩して
帰ってから
シャワーを使いました
お湯がいる?って
聞かれたけど
みんな水みたいなので
だいじょうぶ!!
って 水使ったけど 少し さむい~・・・
でも 後はスッキリ シャッキリして
9:00 朝食
これから
マンディル(ヒンドゥー教寺院)に行きます
一緒に旅を楽しんで頂きましてありがとうございます
おおぅ~ と
ハアートが揺れた方は牛にタッチお願いします

にほんブログ村
これからも一緒に北インドを楽しみましょう
訪問ありがとうございます
もう一つお願いがございます
還暦を過ぎたばぁばがPCと格闘中です
0時過ぎるとPC前で暴れる ピグモ でーす
食べ物は与えないで ポチッと 可愛がってください

にほんブログ村
風のたみ
インドの友から LINEで届きましたよ

手も口も日本の雪だるまとは・・・・・かわいい!!!
わがやは・・・・雪かきしました
明日朝 凍ると困るので お日様が出ている間に
道のアスファルトをのぞかせて
太陽熱で溶かしてもらいま~す

昨日の19:00頃
この後降り続けたのですよ きっと・・・・・・






今日から23日まで毎日インド在住で~~~す
インド友のおうち

床は大理石
きっと大理石が一番長持ちで手入れしやすいのかも?です
この上を はだしで過ごします
最初は 足が疲れたけれど
2日目には 慣れましたよ
今日から この部屋でヒンドゥー教の儀式が始まります

ここで毎日チャパティーとカレーを食べました おいしかった!
ドアが開いているのが 昨日休んだ かあさまの部屋!
左の明るいのが

台所 ガスボンベはお家の中 ホースでつないで使います
日本に帰って なぜ家の中にボンベがあるんだろう?って
家族と話したんです
けっきょく!!
治安が悪いので
ドロボーに盗られないようにってことかな~って 結論

ここの床も 大理石
奥の緑の棒付きのへらみたいなので 床を掃除します
大工さんの仕事ぶりは ちょっと雑かなって???

左の網戸??が 裏口で 屋上が 洗濯物干し場
ちなみに 今フォト撮ってるところに
もう1枚ドアがありますよ

普段は ここにいらっしゃる
カ・ミ・サ・モ (インドの新妻が日本語で話すとこんなニュアンス)
明日からは玄関の部屋へ お引越し・・・・!
そうそう・・・・
今朝は 5:00過ぎに

かあさまが チィヤイを持って ナマステイ
散歩に行くよって・・・・・
はやいぃ~~~~!
鉄道脇の道で 日本のヨモギに似た草を
抱えるほど 摘んで帰りました
なにするんだろー????
草餅かなーーーーーーー?なんて
思いましたが??
1時間くらい散歩して
帰ってから
シャワーを使いました
お湯がいる?って
聞かれたけど
みんな水みたいなので
だいじょうぶ!!
って 水使ったけど 少し さむい~・・・
でも 後はスッキリ シャッキリして
9:00 朝食
これから
マンディル(ヒンドゥー教寺院)に行きます
一緒に旅を楽しんで頂きましてありがとうございます
おおぅ~ と


にほんブログ村
これからも一緒に北インドを楽しみましょう
訪問ありがとうございます
もう一つお願いがございます
還暦を過ぎたばぁばがPCと格闘中です
0時過ぎるとPC前で暴れる ピグモ でーす
食べ物は与えないで ポチッと 可愛がってください

にほんブログ村
風のたみ
- 関連記事
スポンサーサイト
トラックバック(0) |
オキャマのヒロ インドのお友達の家綺麗ですねぇ♪
自分もインドの友達作りたいって思いました!!
チャイ……早く飲みたいです!!
あの甘さが病み付きですぅ~(^.^)
ヒロさん
風のたみ インドの友の家は11月に出来上がったのでまだ新品です!貧乏だぁ~って言ってたから・・・・大きなお家はあちらこちらに在りましたよ でも大きいと大家族です 友は4人兄弟で男1人 日本で頑張って カレー作ってます 友曰く 北インドはヒンドゥー教徒が多いいので 基本やさしい!その代りカーストはきっちりしている見たいです どこに行っても ジャパーニーと写真を取られるので 嬉しくなって つい気を緩めるけど用心用心 ダメはダメで きちっと言え!と友に怒られました
基本インド人は自分のポリシーがはっきりしているんですね あまり迷わない 人の前ではね
チャイ等で骨の髄まで 砂糖で満たされて来て下さいね
この記事へのコメント
インドのお友達の家綺麗ですねぇ♪
自分もインドの友達作りたいって思いました!!
チャイ……早く飲みたいです!!
あの甘さが病み付きですぅ~(^.^)
自分もインドの友達作りたいって思いました!!
チャイ……早く飲みたいです!!
あの甘さが病み付きですぅ~(^.^)
インドの友の家は11月に出来上がったのでまだ新品です!貧乏だぁ~って言ってたから・・・・大きなお家はあちらこちらに在りましたよ でも大きいと大家族です 友は4人兄弟で男1人 日本で頑張って カレー作ってます 友曰く 北インドはヒンドゥー教徒が多いいので 基本やさしい!その代りカーストはきっちりしている見たいです どこに行っても ジャパーニーと写真を取られるので 嬉しくなって つい気を緩めるけど用心用心 ダメはダメで きちっと言え!と友に怒られました
基本インド人は自分のポリシーがはっきりしているんですね あまり迷わない 人の前ではね
チャイ等で骨の髄まで 砂糖で満たされて来て下さいね
基本インド人は自分のポリシーがはっきりしているんですね あまり迷わない 人の前ではね
チャイ等で骨の髄まで 砂糖で満たされて来て下さいね
| ホーム |